
- ペットボトル等は圧縮してヒモ梱包
- 空き缶類は固めてインゴット化
特徴
◆従来の処理物をよりコンパクトに圧縮
◆高圧力でペットボトル・缶類にも対応
◆シンプルな操作性
◆ボタン操作で簡単排出
機械仕様
圧縮力 | 250kN(25t) |
---|---|
電源 | 3相 200V |
モーター容量 | 5.5kW |
サイクル時間 | 60秒 |
機械サイズ | 1,050×1,300×2,540mm |
投入口サイズ | 545x325mm |
圧縮室有効高さ | 920mm |
機械重量 | 950kg |
ペールサイズ | 600✕400✕400mm |
ベール重量 | 段ボール 30kg |
ペットボトル 20kg | |
スチール缶 20kg | |
アルミ缶 15kg |
投入量や諸条件により異なります。
作業例
コンパクトで省スペース。圧縮力25t。高圧力なのでスチール缶も圧縮可能!!
<処理前> | <処理後> | |
![]() |
![]() |
![]() |
<処理前> | <処理後> | |
![]() |
![]() |
![]() |
<処理前> | <処理後> | |
![]() |
![]() |
![]() |
<処理前> | <処理後> | |
![]() |
![]() |
![]() |
上記処理詳細
圧縮前 | 圧縮後 | 減容率 | 重量 | |
---|---|---|---|---|
空き缶(スチール) | 0.2m³ | 1梱包 | 約1/10 | 10kg |
一斗缶 | 18缶 | 写真参考 | ― | ― |
PETボトル | フレコン1.5袋 | 2梱包 | 約1/7 | 22kg |
廃プラ(ビニール) | フレコン1袋 | 1梱包 | 約1/10 | 20kg |
さらに処理コスト面では・・・
例)廃プラ(ビニール)を月に4,000kg排出している製造工場では・・・
【導入前】 | コンテナで週2回ペース回収。 | |
---|---|---|
<処理費用> ¥20円 × 4,000kg + 回送費用2回 × 4週 × ¥5,000 = |
¥120,000支払い | |
【導入後】 | ビニールが1/8に減容できたので、月1回の回収になりました。 さらに!圧縮梱包により、 処理物から有価物へ変わり・・・処理費支払いから有価引取りへ! |
|
<引取り費用> ¥-2円 × 4,000kg + 回送費用1回 × ¥5,000 + 機械代(月割リース)¥30,000 = |
¥27,000支払い |
導入前-導入後=¥120,000-¥27,000=¥93,000
毎月¥93,000のコスト削減に成功!!
他にもいろいろな導入例やコスト削減の例がございます。ぜひとも一度ご相談下さい。